つなぐ家+1 アンカーボルト
こんにちは。Add 中西です。
建築が進む「つなぐ家+1」のアンカーボルト。 実は2種類あるのです(^^) 短い物は、「基礎」と「土台」を結合させる物。
長い物は、ホールダウンボルトと言い、ホールダウン金物を使用し「基礎」と「縦に伸びる柱」を結合させる物。
ホールダウン金物は、実は阪神大震災の後の法律改正によって設置が義務付けられたもので、それ以前は3階建てのみに適用されていました。
地震時の縦揺れで、柱が土台から引き抜けてしまわないように、基礎と柱を結合して固定する。
お家が建ってからでは見えなくなる部分ですが、地震倒壊被害から守ってくれる大切な部分、縁の下の力持ちですね(^^)