LogoLogo
LogoLogo
  • Home
  • About Add
  • ラインナップ
    • 地の家
    • つなぐ家
    • ふれる家
    • トレッティオ
    • カーサソーレ
  • 初めての家づくり
  • 資金・土地セミナー
  • お問合せ・ご見学予約
  • ブログ
    • スタッフブログ
    • オープンハウス
    • イベント情報
    • ふれる家
    • つなぐ家
    • つなぐ家+1
    • TRETTIO
    • workshop
    • casasole
  • Home
  • About Add
  • ラインナップ
    • 地の家
    • つなぐ家
    • ふれる家
    • トレッティオ
    • カーサソーレ
  • 初めての家づくり
  • 資金・土地セミナー
  • お問合せ・ご見学予約
  • ブログ
    • スタッフブログ
    • オープンハウス
    • イベント情報
    • ふれる家
    • つなぐ家
    • つなぐ家+1
    • TRETTIO
    • workshop
    • casasole
image
つなぐ家+1 外装仕上げ(ガルバリウム鋼板)
  • 0 comments/
  • 2016-04-27

こんにちは。Add 中西です。

つなぐ家+1、いよいよ外装仕上げが終盤です。

image

シルバーのガルバリウム合板の外観と、煙突のような天窓のアクセントが印象的なおうちです(^^)

大工さん、天窓の下地作業の真っ只中でした(^^)

Read More

  • Under : Blog , スタッフブログ , つなぐ家+1

image
つなぐ家+1 吹付け断熱
  • 0 comments/
  • 2016-04-25

こんにちは。Add 中西です。

つなぐ家+1、吹付け断熱が完了しました。

image

現場で直接、吹き付けるタイプの断熱材「硬質ウレタン」は、高い断熱性能があり、住宅の内側から直接吹き付けるため、気密に関する施行も同時に行うことが出来ます。

image

壁から天井まで、隅々までキッチリと断熱です!

一般的な断熱材である「グラスウール」よりも高価ではありますが、見えない部分にこそ、徹底的にこだわっていきたいです。

http://addhome-design.com/tsunagu/

Add 中西

  • Under : Blog , スタッフブログ , つなぐ家+1

image
つなぐ家+1 床張り
  • 0 comments/
  • 2016-04-17

こんばんは。Add 中西です。

伊勢市小俣町で建築中の「つなぐ家+1」

2F部分の床も張られ、お部屋のイメージが徐々に形作られてきました(^^)

image

お家の中央に配置したリビング階段は、天窓からの光が降り注ぎ、お家全体を照らすコアを成す部分となっています。

完成が今からすごく楽しみです。

これからも随時進捗をアップしていきますのでお楽しみに(^^)

http://addhome-design.com/tsunagu/

Add 中西

  • Under : Blog , スタッフブログ , つなぐ家+1

image
Add home design
  • 0 comments/
  • 2016-04-13

おはようございます。Add 中西です。

青空に映えるロゴとデザイン

image

毎日楽しく暮らしたい。家族で仲良く暮らしたい。大切な人と繋がっていたい。

想いは色々あるけれど、自分たちらしく暮らして行けたらきっと幸せ。
そんな「自分たちらしい暮らし」を提案するために立ち上げられたのが「Add home design」

長期優良住宅の「つなぐ家+1」、一歩ずつ着工が進んでいます。

http://addhome-design.com/tsunagu/

Add 中西

 

  • Under : Blog , スタッフブログ , つなぐ家+1

image
つなぐ家+1 工事進行中
  • 0 comments/
  • 2016-04-11

こんにちは。Add 中西です。

上棟後の工事が進む「つなぐ家+1」

いつも綺麗な現場で、日に日に大工さんの工事が進んで行きます(^^)

沢山の材料が搬入される中で、いつも整理整頓されている現場は、本当に素晴らしいなって思います(^^)image

こちらは、つなぐ家の大きな特徴でもある「天窓」

空から降り注ぐ太陽の光がすごく気持ち良さそうですね(^^)

http://addhome-design.com/tsunagu/

Add 中西

  • Under : スタッフブログ , つなぐ家+1

image
つなぐ家+1 上棟!
  • 0 comments/
  • 2016-04-05

こんばんは。Add 中西です。

本日は、伊勢市F様邸の上棟の日でした。

image

着工から工事過程を辿ってきた「つなぐ家+1」

ついに上棟を迎え、感慨深い気持ちになりました(^^)

image

F様、本日はおめでとうございます!

http://addhome-design.com/

Add 中西

  • Under : Blog , スタッフブログ , つなぐ家+1

image
現場の養生
  • 0 comments/
  • 2016-04-05

こんにちは。Add 中西です。

現場でキッチリと養生された木材たち。

image

明日の上棟を前に、木材が雨で濡れないように、職人さん達が丁寧に丁寧に、細部までしっかりと養生してありました。

お客様の大切なお家。

一生に一度の家作りを、愛情込めて、きちんと丁寧に施工していく。

当たり前の事を、バカにしないでキチンとやる。常に意識している想いの一つです。

http://addhome-design.com/

Add 中西

  • Under : Blog , スタッフブログ , つなぐ家+1

image
つなぐ家+1 土台敷き
  • 0 comments/
  • 2016-04-05

こんばんは。Add中西です。

上棟を目前に控える、つなぐ家+1。

土台敷きも完了し、いよいよ明後日(4/5)上棟となります(^^)

土台や大引で使う木材には、ヒノキを使用しています。
image

ヒノキは乾燥性に優れ、湿気にも強く、耐朽性に優れた木材です。

お家を建ててからでは見えなくなる部分だからこそ、しっかりと良い物を使い、ご家族の安心な暮らしをサポートしていきます。

http://addhome-design.com/tsunagu/

Add 中西

  • Under : Blog , スタッフブログ , つなぐ家+1

img_2721-1600x1200
給排水配管工事  つなぐ家+1
  • 0 comments/
  • 2016-03-29

おはようございます。Add 中西です。

工事が進む「つなぐ家+1」の給排水配管工事

上棟に向けて着々と工事が進行中ですね(^^)

4/5には、いよいよ上棟となります。

一気にお家のカタチが出来上がる瞬間、楽しみです!!

Add 中西

  • Under : Blog , スタッフブログ , つなぐ家+1

img_2664-3-1600x1200
つなぐ家+1  アンカーボルト
  • 0 comments/
  • 2016-03-24

こんにちは。Add 中西です。

建築が進む「つなぐ家+1」のアンカーボルト。    実は2種類あるのです(^^)   短い物は、「基礎」と「土台」を結合させる物。

長い物は、ホールダウンボルトと言い、ホールダウン金物を使用し「基礎」と「縦に伸びる柱」を結合させる物。

ホールダウン金物は、実は阪神大震災の後の法律改正によって設置が義務付けられたもので、それ以前は3階建てのみに適用されていました。

地震時の縦揺れで、柱が土台から引き抜けてしまわないように、基礎と柱を結合して固定する。

お家が建ってからでは見えなくなる部分ですが、地震倒壊被害から守ってくれる大切な部分、縁の下の力持ちですね(^^)

http://addhome-design.com/tsunagu/
Add 中西

  • Under : Blog , スタッフブログ , つなぐ家+1

‹ Prev1234567Next ›Last »
最近の投稿
  • 太陽光発電と平屋のお家
  • 暮らしやすさ
  • 長期優良住宅の家「FLAT HOUSE〜地の家〜」
  • 土地探しの前にしなければならない事
  • FLAT HOUSE 地の家に新しい仲間が誕生しました!
最近のコメント
    アーカイブ
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2016年10月
    • 2016年9月
    • 2016年7月
    • 2016年6月
    • 2016年5月
    • 2016年4月
    • 2016年3月
    • 2016年2月
    • 2016年1月
    • 2015年12月
    • 2015年11月
    • 2015年10月
    • 2015年9月
    • 2015年8月
    • 2015年7月
    • 2015年6月
    カテゴリー
    • Blog
    • casasole
    • TRETTIO
    • workshop
    • イベント情報
    • オープンハウス
    • スタッフブログ
    • つなぐ家
    • つなぐ家+1
    • ふれる家
    • 平屋の家
    Instagram
    …
    About Add
    毎日楽しく暮らしたい。家族で仲良く暮らしたい。大切な人と繋がっていたい。想いは色々あるけれど、自分たちらしく暮らして行けたらきっと幸せ。そんな「自分たちらしい暮らし」を提案するために立ち上げられたのが 「Add home design」
    アドレス

    〒 516-0067 三重県伊勢市中島1-6-4
    TEL0596-25-1008 
    mail:info@addhome-design.com

    アーカイブ
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2016年10月
    • 2016年9月
    • 2016年7月
    • 2016年6月
    • 2016年5月
    • 2016年4月
    • 2016年3月
    • 2016年2月
    • 2016年1月
    • 2015年12月
    • 2015年11月
    • 2015年10月
    • 2015年9月
    • 2015年8月
    • 2015年7月
    • 2015年6月
    最近の投稿
    • 太陽光発電と平屋のお家
    • 暮らしやすさ
    • 長期優良住宅の家「FLAT HOUSE〜地の家〜」
    • 土地探しの前にしなければならない事
    • FLAT HOUSE 地の家に新しい仲間が誕生しました!
    Instagram
    …
    Copyright © 2016 — add home design. All Rights Reserved