LogoLogo
LogoLogo
  • Home
  • About Add
  • ラインナップ
    • 地の家
    • つなぐ家
    • ふれる家
    • トレッティオ
    • カーサソーレ
  • 初めての家づくり
  • 資金・土地セミナー
  • お問合せ・ご見学予約
  • ブログ
    • スタッフブログ
    • オープンハウス
    • イベント情報
    • ふれる家
    • つなぐ家
    • つなぐ家+1
    • TRETTIO
    • workshop
    • casasole
  • Home
  • About Add
  • ラインナップ
    • 地の家
    • つなぐ家
    • ふれる家
    • トレッティオ
    • カーサソーレ
  • 初めての家づくり
  • 資金・土地セミナー
  • お問合せ・ご見学予約
  • ブログ
    • スタッフブログ
    • オープンハウス
    • イベント情報
    • ふれる家
    • つなぐ家
    • つなぐ家+1
    • TRETTIO
    • workshop
    • casasole
IMG_1567
太陽光発電と平屋のお家
  • 0 comments/
  • 2017-10-16

こんばんは。Add中西です!
Add home designが提案する、平屋のコンセプトハウス「FLAT HOUSE 〜地の家〜」」は、「太陽光発電」にも最適な屋根の形状(片流れ屋根)をしています。

IMG_1567

太陽光発電と聞くと、売電価格もどんどん下がってきて、設置してもあんまり意味ないんじゃないの?と、良くお話を聞かせて頂きます。

確かに48円や38円時代に比べると、現在の売電価格は、10kw未満で、10年買取/28円。10kw以上だと、20年買取/21円となっており、売電価格だけを見るとメリットが大幅に少なくなったように感じるかも知れません。

しかしながら、初期投資金額が大幅に安くなった事、曇りの日でもしっかりと発電をするパネルの開発など、発電効率の進歩が劇的に進んでいるのは間違いありません。

また、あまり気が付きにくい部分ではありますが、電気の発電量や売電量、消費量が常に目に見えている状態というのは、意外なメリットが生まれます。

それはなんだと思いますか??

正解は….節電です。

消費量が常に目に見える状態になる事で、自分たちの節電への意識が高まり、クーラーを少し我慢したり、暖房を入れる時期を少しズラしたり、電気の消し忘れがないか注意したりして、自然と節電への意識が高くなるのです。

我が家も太陽光発電をしておりますが、節電の効果だけで、実際に月2,000円程度効果が出ております(^^)

無意識に自分たちの行動が変わっているのでしょうね(^^)

月に2,000円と言えば年間で24,000円。

10年では、240,000円という大きな金額の節約になります。

チリも積もれば山となる…ですね(^^)

平屋で片流れ屋根のお家は、10kw以上の太陽光発電を設置する事も十分可能で、この先20年間しっかりと売電をしながら節電をしていく事が出来ますよね。

平屋のお家や太陽光発電をご検討されておられる方、生の新鮮な情報をリアルにお伝え致しますので、お気軽にご相談下さいませ(^^)

最後にご案内です!

10/22(日)は、資金セミナーを開催!

IMG_1457

まだご予約可能ですので、お気軽にお申し込みくださいませ(^^)
さあ!はじめよう。

自分たちらしい暮らしを提案する

Add home design(中西)

TEL:0596-25-1008

http://addhome-design.com/

  • Under : Blog , イベント情報 , オープンハウス , スタッフブログ , 平屋の家

IMG_1304
長期優良住宅の家「FLAT HOUSE〜地の家〜」
  • 0 comments/
  • 2017-09-18

こんばんは。Add中西です!

Add home designが提案する、平屋のコンセプトハウス「FLAT HOUSE 〜地の家〜」」は、国土交通相が認定する、長期優良住宅仕様となっております。

IMG_1304

デザイン性を追求しつつ、末永く、安心して快適に暮らせる性能を重視。

35年住宅ローンを返済し終わった頃に、住宅の資産価値が無くならないよう、2世代・3世代に渡って住み続けられることが可能な長期優良住宅は、後の世代の生活の質を向上させるという 役割も担っています。

諸外国のように、世代を超えて末永く住み続けるという建築事情ではなく、日本では、建てたら壊す、建て直す、という事を繰り返して来ました。

仮に、次の世代の建て替え費用がなく、間取りの変更など、安価な リフォーム費用だけで済めば、いかがでしょうか?

限りある資金を、最大限有効に活用することが可能となります。

結果、人生における住 宅以外の費用割合を増やすことができるのです。

Add home designがご提案するコンセプトハウスは、いずれも長期優良住宅仕様ですが、特にご要望が多かった、「平屋」というキーワードで新たに開発させていただきました。

商品化させていただいたばかりで、まだ実邸がなく、生でご覧いただける機会はございませんが、開発コンセプトや構造、資金計画など、しっかりとご説明させていただきますので、お気軽にお問い合わせ下さいませ。

最後にご案内です!

今月の資金セミナーは、9/24(日)となっております。

IMG_1125

誠に申し訳ございませんが、10時の時間帯は満席を頂戴しております。

13時の時間帯であれば、まだご予約可能ですので、お早めにお申込み下さいませ。
さあ!はじめよう。

自分たちらしい暮らしを提案する

Add home design(中西)

TEL:0596-25-1008

http://addhome-design.com/

 

  • Under : Blog , イベント情報 , オープンハウス , スタッフブログ , 平屋の家

IMG_1125
土地探しの前にしなければならない事
  • 0 comments/
  • 2017-09-04

こんばんは。Add中西です。

家作りの前に必ずしなければならない事。

それは資金計画です。

資金計画と一口に言ってしまえば簡単ですが、お客様それぞれの考え方や、抱えている課題の中で住宅ローンを組むというのは、本当に千差万別の考え方、返し方があると思います。

しかし、大変多くの方が、住宅の資金計画についての不安を抱えながらも、相談先が分からず、インターネットで検索したり、銀行に相談に行ったり、お友達に相談したりして、何とか自分たちなりの答えを見出そうとしているのが、現実ではないかと思います。

家作りのご相談でご来店いただいた方も「とりあえず先に土地を探しています」と仰られる方、本当に沢山お見えになります。

そんな方々に、私はいつも決まってこう聞いています。

「なぜその価格帯で土地をお探しなのですか?」

「家作りにかかる総額のご予算と、その中身(理由)をご存知でしょうか?」

この質問に対して、「きちんと資金計画をして総額◯◯◯◯円の予算で考えています。逆算すると、土地価格はいくらぐらいまでに抑えないといけないんです。」

と答えられる方に、まだ出会った事がありません(^^)(^^)

土地は探すものではなく、「選ぶもの」だと私は考えます。

たくさんの土地情報の中から、自分たちの理想とする暮らしが叶えられる、一番近い土地を「選ぶ」という事が大切です。

まだ誰も知らない新規分譲地が、目玉商品のように扱われがちですが、決してそんな事はないと思います。
「自分は本当に住宅を買うべきなのか」
「買うのであれば、どのタイミングが自分にとって良いのか」
「変動金利、10年固定金利、フラット35、本当に全てを理解して、自分で選べているのか?」
「頭金、ボーナス払い、その裏に隠された様々なメリット、デメリットを全て理解できているのか?」

など、他の誰でもない、自分だけの“最適な住宅購入の資金計画”をみつけ、その中から、土地価格の目安をつけ、自分たちの理想とする暮らしが叶えられる土地を選ぶだけなのです。

私事ではございますが、この春、4/10(月)に開催されました、住宅FPグランドマスターの全国大会では、資金計画に不安や悩みを抱えておられるお客様に、いかに分かりやすく、いかに丁寧に、具体的に説明できているのか、プレゼンで中身を競い合い、互いに切磋琢磨してまいりました。
そんな中、大変名誉ある、「三代目住宅FPグランドマスター」に選んでいただく事が出来ました。

これもひとえに、たくさんのお客様と資金のお話をさせて頂き、勉強させて頂けたお陰だと考えております。

今後もこれまでと変わらず、誰よりも丁寧に、分かり易く、皆様に納得して頂ける「自分たちだけの、賢い資金計画」を、お客様と一緒に見つけていけたらいいなと考えております。

今月は、9/24(日)に、資金セミナーを開催致しますので、ぜひお気軽にご参加下さいませ。

IMG_1125

さあ!はじめよう。

自分たちらしい暮らしを提案する

Add home design(中西)

TEL:0596-25-1008

http://addhome-design.com/

  • Under : Blog , イベント情報 , スタッフブログ , 平屋の家

tittle_1
FLAT HOUSE 「地の家」
  • 0 comments/
  • 2017-07-27

 

『地の家+(プラス)』

家族3人でちょうどよく暮らす平屋のおうち「地の家」に、新しい仲間が増えました。

今までの地の家に、自分たちの暮らし方に合わせて自由に変えられる新しいカタチ。

よりいっそう「自分たちらしい」を選んでいただくことが出来ます。

 

■外観(外観は数種類の色の中から選んでいただけます。)

1

1 2

■間取り

基本の生活は平屋のままで、自由に使えるFree spaceをプラス!

1

■仕様・価格

ロフト


 

 

4

 

フリースペースを活用して、子ども部屋を2部屋と、真ん中はみんなが自由に使える場所にしよう。

小さな頃から習っていたピアノを置いて、子どもと絵本を読むためのテーブルも作ってもらおうかな。

将来的に子どもが巣立って行くことを考えて、基本の生活は1階にしたいから、水回りは1階だけに。

そう考えた時に出来たのが、この暮らし方!

3

5

 

  • Under : Blog , イベント情報 , 平屋の家

fureru
ふれる家のOPEN HOUSE
  • 0 comments/
  • 2016-09-23

こんにちは、Addスタッフの岩倉です。

今日も雨ですね~。

雨ばかり続くので洗濯物が乾かず困っています。

しかも乾燥機が壊れたので、除湿機フル稼働です!

頑張れ除湿機!

 

今日は朝から来月のイベント「平屋の発表会」の準備を進めています。

スタッフ中西さんに相談しながら、発表会で展示用に作るパネルの構成を書き書き。

かなり乱雑ですがそこはスルーしてください(笑)

%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-09-23-11-42-18

 

また、平屋のイベント開催場所でもあるAdd home designのふれる家展示場ですが、実は今回のイベントがラストイベントになります!

平屋にはあまりご興味のない方でも、ふれる家のご見学にぜひお越しください(^^)

fureru

Add  岩倉

 

 

  • Under : Blog , イベント情報 , スタッフブログ , ふれる家 , 平屋の家

%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%97%e3%83%81%e3%83%a3
「家族3人でちょうどよく暮らす平屋の家」の発表会
  • 0 comments/
  • 2016-09-19

こんばんは、Add岩倉です。

台風が近づいて来ていますね。

小さな頃は台風が近づいて来るとドキドキして楽しみだったのですが、年を重ねるごとに色々な不安や心配が出てくるので、最近は台風と聞いてもちっとも楽しくありません(>_<)

台風の日は、ゆっくりお家で過ごしたいですね!

ですが、そうはいかないのが悲しいかな社会人。

何より、お家づくりに携わらせていただいている会社として、みなさまのお家をしっかりお守りしたいと思います!

 

さて、来月の10月15日(土)~17日(月)の3日間、Add home design展示場「ふれる家」にてイベントを開催致します!

その名も「家族3人でちょうどよく暮らす平屋の家」の発表会です!

詳細は少しずつお伝えさせていただきますので、お楽しみにしていてくださいね(^^)

%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%97%e3%83%81%e3%83%a3

Add 岩倉

  • Under : イベント情報 , スタッフブログ , 平屋の家

image
8/20.21 OPEN HOUSE(津市高茶屋)
  • 0 comments/
  • 2016-07-30

【OPEN HOUSEのお知らせ】
8/20(土)・21(日)の2日間、お施主様のご厚意で津市高茶屋にて見学会を開催致します。
image
黒いガルバリウムの外観に、明るい光が差し込み、優しい風が通る家の中。
そしてリビングの窓から見える心地よい風景。
光と風が、人と人が、家族がつながる家。

今回の見学会は完全予約制となっております。
たくさんの方に見ていただきたいステキなおうち。

みなさまのご来場をお待ちしております!

◆つなぐ家
◆日時 8/20(土)・21(日)
◆場所 津市高茶屋
ご予約時に詳しい住所をお伝え致します。

ご予約はHP予約フォームまたは、お電話にて。0596-25-1008

Add home design
伊勢市中島1-6-4
0596-25-1008

BdHOME
伊勢市中島1-6-4
0596-21-1800

  • Under : Blog , イベント情報 , オープンハウス , スタッフブログ , つなぐ家

OPEN HOUSE つなぐ家+1
  • 0 comments/
  • 2016-07-24

おはようございます(^^)  Add 中西です。

Add home design「つなぐ家」のOPEN HOUSE2日目です!

皆様のご来場をお待ちしておりまーす!

image

開催場所はこちらをご覧ください

Add 中西

  • Under : Blog , イベント情報 , オープンハウス , スタッフブログ , つなぐ家+1

image
つなぐ家 〜ニッチ棚〜
  • 0 comments/
  • 2016-07-18

こんにちは。Add 中西です。

津市高茶屋小森町で建築中の「つなぐ家」

大工工事がどんどん進んでおります。

今回は、キッチン背面のニッチの棚を大工さんが施工されている時にお邪魔させてもらいました(^^)

image

丁寧に丁寧に、あらゆる部分の触り心地を確かめながら、施工されている所を目の当たりにし、なんだか、すっごく素敵だなって思いました(^^)

image

お客様が、一生暮らしていくお家…

次の世代に受け継いでいくお家づくり…

だからこそ、細かな部分にも強いこだわりをもって、一つ一つ作りあげていくのが、家づくりの使命だと考えます。

大工さん、貴重な時間を共有させて頂き、ありがとうございました!!

最後に見学会のご案内です。

ご予約不要ですので、お気軽にお越し下さいね。

image

7/23〜7/25 つなぐ家+1 見学会 の詳細はこちら

Add 中西

  • Under : イベント情報 , オープンハウス , スタッフブログ , つなぐ家

image
OPEN HOUSE カウントダウン!
  • 0 comments/
  • 2016-06-18

こんばんは。Add 中西です。

OPEN HOUSEまで、あと7日!

カウントダウン始めてみました(^^)

image

伊勢市小俣町で、6/25〜6/27まで開催致します。(地図はホームページをご覧下さい)

ご予約の必要はありませんので、お気軽にご来場下さいね(^^)

Add home design ホームページはこちら

Add 中西

  • Under : イベント情報 , オープンハウス , スタッフブログ , つなぐ家+1

123
最近の投稿
  • 太陽光発電と平屋のお家
  • 暮らしやすさ
  • 長期優良住宅の家「FLAT HOUSE〜地の家〜」
  • 土地探しの前にしなければならない事
  • FLAT HOUSE 地の家に新しい仲間が誕生しました!
最近のコメント
    アーカイブ
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2016年10月
    • 2016年9月
    • 2016年7月
    • 2016年6月
    • 2016年5月
    • 2016年4月
    • 2016年3月
    • 2016年2月
    • 2016年1月
    • 2015年12月
    • 2015年11月
    • 2015年10月
    • 2015年9月
    • 2015年8月
    • 2015年7月
    • 2015年6月
    カテゴリー
    • Blog
    • casasole
    • TRETTIO
    • workshop
    • イベント情報
    • オープンハウス
    • スタッフブログ
    • つなぐ家
    • つなぐ家+1
    • ふれる家
    • 平屋の家
    Instagram
    …
    About Add
    毎日楽しく暮らしたい。家族で仲良く暮らしたい。大切な人と繋がっていたい。想いは色々あるけれど、自分たちらしく暮らして行けたらきっと幸せ。そんな「自分たちらしい暮らし」を提案するために立ち上げられたのが 「Add home design」
    アドレス

    〒 516-0067 三重県伊勢市中島1-6-4
    TEL0596-25-1008 
    mail:info@addhome-design.com

    アーカイブ
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2016年10月
    • 2016年9月
    • 2016年7月
    • 2016年6月
    • 2016年5月
    • 2016年4月
    • 2016年3月
    • 2016年2月
    • 2016年1月
    • 2015年12月
    • 2015年11月
    • 2015年10月
    • 2015年9月
    • 2015年8月
    • 2015年7月
    • 2015年6月
    最近の投稿
    • 太陽光発電と平屋のお家
    • 暮らしやすさ
    • 長期優良住宅の家「FLAT HOUSE〜地の家〜」
    • 土地探しの前にしなければならない事
    • FLAT HOUSE 地の家に新しい仲間が誕生しました!
    Instagram
    …
    Copyright © 2016 — add home design. All Rights Reserved